事業者紹介 屋久島八万寿茶園

【島名】屋久島(鹿児島県)



【出展者】屋久島八万寿茶園



【商品】屋久島茶 屋久島紅茶

マイボトル用ティーバッグ 自宅で簡単に楽しめる本格的な茶葉を、外でも気軽に味わえます。 お気に入りのマイボトルに合わせて、いつでもどこでもお茶のある生活を楽しんでみてください。 300ml〜500ml程度のボトルで使用できます。 お湯での抽出、水出しもOK。水量はお好みでどうぞ




【商品】有機アールグレイ紅茶ティーバッグ

愛媛の怱那諸島の柑橘の島、中島の清水果樹園さんのベルガモットを使用したアールグレイが完成しました。 ベルガモットピールをブレンドした香料不使用のアールグレイになります。 栽培、加工、販売までの一貫した自園自製販売体制で環境に調和した茶栽培を行っています。 豊富な有機物を生かした土作りにより、開園当初から完全無農薬・有機栽培に取り組んでいます。


【商品】有機茶ティーバッグ 4種セット

有機緑茶
一番茶のみ使用のすっきりとした味わいで、お手軽なティーバッグタイプの緑茶です。 茶葉がよく開くテトラ型タイプです。

有機紅茶
渋みが少なく、ほんのりとした甘みを感じます。 砂糖、ミルク、レモンなど入れず、ストレートで飲んでみてください。 和菓子や和食との相性もよく、水出しで2時間ほどおいてもより甘みがでておいしくいただけます。

有機ほうじ茶
一番茶のみ使用のほうじ茶ティーバッグです。 ティータイムや食後にお仕事中に、様々なシーンでお楽しみください。

有機玄米茶
自園の上質な一番茶の有機緑茶に、青森産の有機JAS認定の玄米をブレンドした有機玄米茶をティーバッグ用に細かく加工しました。 玄米の香ばしい香りと有機緑茶のすっきりした味わいは絶妙です。


【商品】種子島黒糖と屋久島茶のくるみ菓子

種子島の日昇製糖工場さんと八万寿茶園のコラボ商品。 ありそうであまりなかったお茶を使った黒糖菓子で黒糖の甘さとお茶のほろ苦さが絶妙な一品です。


【商品】とうふ屋さんの大豆バター緑茶味

山下商店甑島本店の看板商品、「とうふ屋さんの大豆バター」とコラボの商品 八万寿茶園の有機緑茶を使用した「緑茶味」です。 上甑島にて丁寧に作られています。 屋久島茶の香りと大豆の風味が絶妙に調和し、和を感じる贅沢な一品となっています。