沖家室島 

おきかむろじま

山口県大島郡周防大島町

ハワイの漁場も開拓した海人の島

屋代島・佐連の南400mにある漁業の島。 中世初期にはすでに人の住んでいた形跡がみられるが、 豊臣秀吉の海賊取り締まりにより一旦無人島になった。 内海沿岸の城下町や港町の発展につれ、 そこに活魚を供給する役割を担った本島は タイ一本釣漁村として栄えた。 平成18年、開島400年を迎えた。 「沖家室の漁村集落」は「未来に残したい 漁業漁村の歴史文化財産百選」に選定されている。

基本情報
標高
178m
人口
173人
来島者
行政
明治22年大島郡家室西方村の一部
→ 昭和16年白木村に改称
→ 阿30年森野村・油田村・和田村との合併で東和町
→平成16年4町の合併で周防大島町
交通
沖家室中学校は昭和40年、沖家室小学校は平成元年に
屋代島の小・中学校に統合された。
窓口
周防大島観光協会 TEL:0820-72-2134
周防大島町商工観光課 TEL:0820-79-1003
世帯数
80世帯
年齢
小9% 大31% 老60%
産業
農業2% 漁業30% 二次9% 三次59%
教育
タクシー
 [東和タクシー(下田常業所)] TEL:0820-78-0036
 [栄幸タクシー] TEL:0820-78-2766
医療・福祉
島へのアクセス
バス
▶屋代島・東和地区の下田からバスあり。
 周防下田~森野~大積~沖家室~船越を巡回。
 左回りと右回りがあり、それぞれ3~5便。
 左回りには橘地区の町立橘病院前発着便が1便運行している。
 スクールバスだが一般乗車も可能。
 [周防大島町学校教育課] TEL:0820-78-0700

沖家室島  の商品

沖家室島  の記事を探す