相島

あいしま

山口県萩市

石垣のだんだん畑に癒される愛の島

萩市の沖合14Kmにある島。 平家の落人伝説が多く残っている。 古くは「僾島」とも表記されている。 幕末には黒船渡来の見張役として相島遠見役が置かれ、 萩藩の海上防備としての御番所や 大砲台場なども設けられていた。 現在は、県内最大のスイカ産地として知られ、 サツマイモや葉タパコも生産されている。

基本情報
標高
大山157m
人口
154人
来島者
1,300人
行政
明治22年萩諸島(見島を除く) で阿武郡六島村
→昭和30年萩市に編入
交通
相島小中学校がある。
高校生は萩市内などに下宿。
保育園は学校施設内に相島季節保育所という形で
開設されている。
窓口
萩市観光協会 TEL:0838-25-1750
萩市観光諜 TEL:0838-25-3139
世帯数
67世帯
年齢
小8% 大45% 老47%
産業
農業58% 漁業18% 二次・三次24%
教育
医療・福祉
週に1回の巡回診療がある。
相島文化センター内でJAが介護サービスを実施している。
急患は、島の漁船を救急艇に指定し搬送する。
島へのアクセス

▶萩商港から一般旅客船で相島へ40分、3便。
 [萩海運] TEL:0838-25-2040

相島 の商品

相島 の記事を探す