宮城島 

みやぎじま

沖縄県うるま市

赤瓦がよりそう、古き沖縄。

平安座島と伊計島の中間に位置し、 かつては「ハナリ」また「高離(たかはなり)」とも呼ばれた。 シヌグ堂遺跡・高嶺遺跡などがあり、 早くから定住者がいたものと考えられている。 琉球王朝時代は思想犯の流刑地となり、 また海外への移民も多く出している。 かつて平安座島との間は干潮になると 浅瀬が海面上に現れ、歩いて往来が可能だったが、 昭和50年、公有水面が約2㎢にわたって埋め立てられ、 海中道路を経て勝連半島と陸つづきになった。

基本情報
標高
121m
人口
来島者
行政
明治41年中頭郡与那城村の一部
→昭和21年米国施政権下
→同47年日本返還
→平成6年町制施行、与那城町に改称
→平成17年うるま市に合併
交通
宮城小学校、宮城中学校、桃原小学校があったが、
平成24年4月に平安座島・伊計島・浜比嘉島の4小中学校とともに
彩橋小中学校(平安座島)に統合された。
児童生徒はスクールバスで通学。
園児は彩橋幼稚園(同)へ通園。
窓口
うるま市観光物産協会 TEL:098-978-0077
うるま市企画部企画政策課 TEL:098-973-5005
世帯数
年齢
小8% 大49% 老43%
産業
農業28% 漁業7% 二次22% 三次38%
教育
医療・福祉
医療機関はなく、沖縄本島へ通院。
地域密着型サービス事業所として、
旧宮城幼稚園・小学校跡地に公設民営型の
「認知症対応型共同生活介護」施設を整備中。
島へのアクセス
バス
▶那覇バスターミナルから80系統屋慶名でJA与那城前へ。
 [沖縄バス] TEL:098-862-6737
 [琉球バス交通] TEL:098-852-2510
▶JAおきなわ与那城支店前から平安座島・浜比嘉島経由、
 宮城中学校前へ36分、6~7便。
 [平安座総合開発] TEL:098-977-8205

宮城島  の商品

宮城島  の記事を探す