久高島 

くだかじま

沖縄県南城市

ニライカナイにいちばん近い島

知念岬の東海上約5.3kmにある周囲7.8kmの島。 神話と伝説、美しい海浜、静かなたたずまいと すばらしい自然環境に恵まれている。 琉球の始祖アマミキョが降臨し、 五殻を初めて伝えたところといわれ、 「神の島」として崇敬を集める聖地でもある。 島には琉球開闢神話をはじめ、祝女(ノロ)制度、 母性原理による祭祀など精神文化の古層がいまに伝えられ、 民俗的に貴重な島として注目されている。 島内各所に御嶽・拝所・殿・井などの聖地が点在する。

基本情報
標高
17m
人口
206人
来島者
60,516人
行政
明治41年中頭郡知念村の一部
→昭和21年米国施政権下
→同47年日本返遠
→平成18年南城市に合併
交通
久高幼小中学校がある。
児童生徒が少ないので、家庭的な雰囲気の中で学べる。
高校は沖縄本島にしかなく、島を離れて下宿する。
久高島留学センターでは、平成13年から「久高島留学生」として
全国から小5~中3までの児童生徒を受け入れている。
留学生は同センターに寄宿しながら通学、
島の自然・生活体験を通してさまざまな学習をしている。
令和元年、離島振興総合センター内に保育所が開所した。
窓口
南城市観光協会 TEL:098-948-4611
NPO久高島振興会 TEL:098-835-8919
南城市観光商工課 TEL:098-917-5387
世帯数
112世帯
年齢
小14% 大46% 老40%
産業
農業10% 漁業17% 二次5% 三次67%
教育
レンタサイクル
 [たまき] TEL:098-948-2291
 [さばに] TEL:098-948-3893
 [久高船待合所] TEL:098-948-2842
 [宿泊交流館] TEL:098-835-8919
医療・福祉
県立南医療センター付属久高診療所がある。
急患は自衛隊ヘリコプターまたはドククーヘリで本島の病院へ搬送。
介護施設はないが、ボランティアグループによる
ミニデイサービスなどが実施されている。
島へのアクセス

▶安座真港から高速船で15分、3便。
 フェリーで25分、3便。
 [久高海運] 
  TEL:098-948-7785 (安座真事務所)
▶安座真港から海上タクシーで10分。
 [海上タクシー海峡(ジュピター観光) ]
  TEL:098-947-3296

久高島  の商品

久高島  の記事を探す