飛島 

とびしま

長崎県松浦市

未来へ飛びたつ島

松浦市今福港の北方約5Kmに位置する島。 第三紀層上に火山岩が覆う地質である。 元寇襲来で戦場になったと伝えられる。 島の若宮神社は享保元年(1716)の創建といわれる。 寛政年間(1789~1801)の頃より石炭の採掘が始まり、 昭和14年には島の東部で本格的に炭鉱が開発された。 本土から眺めると、炭鉱時代の面影を残すボタ山が いまなお静かにそびえ立っている。 農耕地は少なく、まき網や一本釣など 漁業を主体とする島である。

基本情報
標高
85m
人口
44人
来島者
3,598人
行政
明治22年北松浦郡今福村の一部
→ 昭和4年町制施行
→同30年松浦市に編入
交通
今福小学校飛島分校は、昭和31年に飛島小学校として独立。
平成12年度、再び今福小の分校に。
岡17年に閉校、いまは石碑のみが残っている。
窓口
まつうら観光物産協会 TEL:0956-76-8822
松浦市地域経済活性課 TEL:0956-72-1111 (代表)
松浦市今福支所 TEL:0956-74-0031
世帯数
25世帯
年齢
大32% 老68%
産業
漁業92% 二次8%
教育
徒歩のみ
医療・福祉
島には医療機関はなく、本土の病院などへ通院している。
通院費(船賃)の助成あり。
急患は自家用船により本土の病院などへ搬送。
介護保険サービス施設はなく、本土の施設などに通所。
島へのアクセス

▶今福港から
 鷹島行き一般旅客船で15分、5便。
▶鷹島殿ノ浦港から
 今福港行き一般旅客船で13分、5便。
▶御厨港から
 フェリーで青島経由、船唐津経由1時間6分。
 青島・船唐津・黒島経由1時間56分。
 水曜のみ各1便運航。
 [鷹島汽船] TEL:0955-48-2327

飛島  の商品

飛島  の記事を探す