度島 

たくしま

長崎県平戸市

平戸島の北の漁業の島

平戸島最北端から最短距離で2.3kmに横たわる島。 旧石器・弥生時代の遺跡が出土、古墳もある。 天文23年(1554)にキリスト教の布教がなされ、 信者500人ともいわれるキリシタンの島になったが、 慶長2年(1597) には幕府の禁教令に伴い平戸藩主の命で 厳しい弾圧が行なわれ改宗を強いられた。 今ではキリスト教徒はいない。 昔から伝わる盆行事「盆ごうれい」は、 大名行列形式で島内の神社・仏寺を回って奉納する 島を挙げての行事で、県指定無形民俗文化財。

基本情報
標高
82m
人口
701人
来島者
300人
行政
明治22年北松補郡平戸村の一部
→大正14年平戸町と合併
→昭和30年6村との合併で平戸市
交通
度島小・中学校がある。
高校はなく島外へ通学。
度島へき地保育所がある。
窓口
平戸観光協会 TEL:0950-23-8600
平戸市商工会 TEL:0950-57-0223
平戸市観光課 TEL:0950-22-4111
世帯数
227世帯
年齢
小15% 大54% 老31%
産業
農業7% 漁業37% 二次7% 三次47%
教育
コミュニティーバスが運行。
[度島地区まちづくり運営協議会] TEL:0950-25-2834
医療・福祉
度島診療所があり、医師が常勤している。
平成26年、診療所が新築され検査室や処置室など
施設の充実ほか、救急車も配車された。
同診療所併設の「ふれ愛センタ一度島」が、
介護予防やリハビリ交流などのサービスを提供。
島へのアクセス

▶平戸港から
 フェリーで飯盛港へ30分、さらに本村港へ15分、4便。
 年始は運休・減便あり。
 [竹山運輸] TEL:0950-25-2011
▶海上タクシー
 [ふくみ丸] TEL:0950-25-2008

度島  の商品

度島  の記事を探す