大島 

おおしま

長崎県北松浦郡小値賀町

巨大火山弾の島

小値賀島の南西約3km にある島。 島の至るところに火山揮がみられ、とくに大型のものが 多数散在するので「大島巨大火山弾産地」として 県の天然記念物に指定されている。 島の南端には縄文時代の石器類が出土した水畑遺跡がある。 わが国離島民俗学研究の第一人者・宮本常ーなども 足跡を残し、今なお若い研究者たちが訪れる。 耕地も多く、農業と漁業の島である。

基本情報
標高
107m
人口
65人
来島者
行政
明治22年北松浦郡笛吹村(小値賀島)の一部
→大正15年小値賀村
→昭和15年町制施行
交通
小値賀小学校大島分校があり、
小値賀町の小・中・高校での
連携型一貫教育の対象校に含まれている。
中学校がないため、中学生は小値賀島の
小値賀中学校へ町営船で通学。
窓口
小値賀町総務課 TEL:0959-56-3111(代表)
世帯数
20世帯
年齢
小17% 大43% 老40%
産業
農業50% 漁業18% 二次4% 三次29%
教育
医療・福祉
島に医療機関はなく町営船や漁船を使って
小値賀島の診療所などに通院。
巡回診療、専門医検診が実施されている。
集会場に隣接した高齢者福祉施設「和楽苑」があり、
定期的にデイサービスなどを提供している。
島へのアクセス

▶小値賀島・笛吹港から一般旅客船で10分、2~4便。
 [小値賀町総務諜] TEL:0959-56-3111(代表)

大島  の商品

大島  の記事を探す