基本情報
                標高
                        95m
                    人口
                        10人
                    来島者
                        
                    行政
                        明治23年那珂郡本島·牛島の合併で本島村
→同32年仲多度郡
→昭和29年丸亀市に編入
                    →同32年仲多度郡
→昭和29年丸亀市に編入
交通
                        牛島小・中学校は昭和42年に
本島小・中学校に統合され閉校。
現在、学校へ通う児童生徒はいない。
                    本島小・中学校に統合され閉校。
現在、学校へ通う児童生徒はいない。
窓口
                        本島市民センター TEL:0877-27-3222
丸亀市市民活動推進課 TEL:0877-24-8809
                    丸亀市市民活動推進課 TEL:0877-24-8809
世帯数
                        7世帯
                    年齢
                        大30% 老70%
                    産業
                        漁業100%
                    教育
                        島内は徒歩のみ
                    医療・福祉
                        医療施設がないため、住民は本島にある診療所か
本土の病院に通院している。
健康診査については、巡回診療船( レントゲンのみ)や
市の巡回検診により実施。
急患は船などで本土の病院に運ぶ。
介護施設はない。
市では通所者や介護サービス事業者の
航路運賃を補助している。
介護人材育成のため、島の住民に対して
訪問介護員養成研修の受講費用の一部を助成している。
                    本土の病院に通院している。
健康診査については、巡回診療船( レントゲンのみ)や
市の巡回検診により実施。
急患は船などで本土の病院に運ぶ。
介護施設はない。
市では通所者や介護サービス事業者の
航路運賃を補助している。
介護人材育成のため、島の住民に対して
訪問介護員養成研修の受講費用の一部を助成している。
島へのアクセス
                船▶丸亀港から
本島行き一般旅客船で里浦へ15分、1便。
▶本島・本島港から
丸亀行き一般旅客船で里浦港へ6分、2便。
[本島汽船] TEL:0877-22-2782
▶児島観光港・坂出港からチャーター船
[あさひ丸] TEL:0877-45-6644
[ヤポネシ屋] TEL:090-7140-2135
▶丸亀港からチャーター船
[海上タクシーイーグル] TEL: 090-3785-5181
[にじ観光] TEL:0877-24 -6300