壇鏡の滝

隠岐のパワースポット、壇鏡(だんぎょう)の滝。
観光スポットの中でも定番な滝ですが、こちらほどの壮大な滝を私はまだみたことがありません。
駐車場に車を停め、鳥居をくぐってジブリの森のような道を進み、石段を登っていくと、
マグマと火山灰でできた岩壁に取り囲まれた滝にたどり着きます。
「目の前で水が流れている」というよりか、「はるか頭上から水が降ってくる」という感覚が新鮮に感じられると思います。
滝の裏に回って滝を眺めることもできます。
水量が多いほど迫力があるため、雨や雪が降っている最中もしくは後が狙い目です。
(道中の車のスリップに気をつけてください。)
夏はジブリ感、冬に雪が積もっていたらハリポタ感、と春夏秋冬それぞれの魅力があります。

